【中学生におすすめ】オンライン英会話はネイティブ講師にこだわる必要はない
中学生で英語の発音が聞きとれず、英語嫌いになる人は多いです。というのも英語の発音は日本語と周波数が異なり小さいころから聞いていないと耳に入ってこないからです。
そこで中学生以上になって英語を始める人に必要なのは英語の発音にこだわりすぎずできるだけ英語を使うチャンスを増やすことです。
私は20代のころ語学留学やワーキングホリデーをして日本の大手英会話スクールで働きました。今は国際結婚してマレーシアに住んでいます。中学生のころ英語が大嫌いでしたので、英語を聞くことなく過ごしたせいで今でも英語の発音はネイティブとはほど遠く日本人特有のカタカナ英語です。それでも日常英語で生活し仕事もしています。
そこでお伝えしたいのが中学生で英語を勉強するとき発音にこだわりすぎず、英語をもっと使うことです。
今はオンライン英会話という新しい形の英語学習ができました。家にいながら格安で外国人の人と英語を話すことができます。これをぜひ活用してください!
英語の授業で出てくる英語の発音記号を見るより、実際に英語を話した方がずっと分かりやすいですよ!
ここでは中学生におすすめのオンライン英会話をご紹介します。英語の発音に悩んでいる人はきっとこれで悩みが解決できますよ!
オンライン英会話 中学生におすすめはこちら
中学生になったら大人と同じオンライン英会話が利用できます。
数あるオンライン英会話スクールですが、とにかくたくさんレッスンが受けられるよう格安で評判のいいオンライン英会話を3つご紹介します。
ネイティブキャンプ
予約無しでレッスン回数無制限の新しいタイプのオンライン英会話スクール
レッスン回数無制限
予約なし
教材が充実
カランメソッドがある |
月額だけで何度でもレッスンが受けられるので、レッスンをすればするほどお得で1回のレッスン料50円なんてこともあり得ます。
面倒な予約が必要ないので、空いた時間にレッスンを受けたいと思えばいつでも始められる。
料金
月 6,480円(税込)
レッスン回数 無制限
*料金は予告なく変更される場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
公式サイト:業界初!予約無しでレッスン回数無制限のオンライン英会話【ネイティブキャンプ】
上記通常のレッスンでも教材を使って様々なレベルに対応していますが、こちらのオンライン英会話で興味深いのがカランメソッドコース。
これは追加料金(ポイント購入1回200円)かかりますが、英語の本場イギリスで発明された世界的に有名な英語教授法で通常の4倍のスピードで英語が習得できると言われています。
授業中に無駄話や沈黙が入る暇もないほどずっと英語を聞いて話さないといけなく、反射的に英語で答え英語を日本語なしに理解し、素早く反応するための英語脳を鍛えるためのレッスン法です。
中学生は頭が柔軟で反射神経がいいので、このカランメソッドはおすすめです。
ここの講師は英語圏のいわゆるネイティブ講師ではありませんが、このカランメソッドの正式提携校でカランメソッドのトレーニングを受けた講師がいます。英会話を集中して勉強したいと思っているならぜひ試してもらいたい教授法ですね。
7日間受け放題の無料体験レッスンが受けられます。
産経オンライン英会話
大手産経グループが経営するオンライン英会話
大手だから安心
毎日のレッスン
サイトが使いやすい |
月額制6,380円で毎日25分のレッスンを受けると1回のレッスン料は約200円。
50分のレッスンを毎日受けたい人や週末だけレッスンを受けたい人には別のプランも用意されています。
料金
◆プラン620(1日1レッスン)
月 6,380円(税込)
レッスン回数毎日25分
◆プラン1240(1日2レッスン)
月 12,100円(税込)
レッスン回数毎日50分
初月1回限りのお試しプランがあります。2,640円でフィリピン人講師のレッスンを5回受けることができます。
*料金やプランは予告なく変更される場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
公式サイト:産経オンライン英会話Plus
ホームページから無料会員登録をすると2回の体験レッスンが受けられます。
Kimini英会話
教育のスペシャリスト学研が提供するオンライン英会話スクール
学習指導要領に基づいた中学生コースがある
学研だから安心
日本語のヘルプボタンがある |
教育に70年の歴史のある学研が提供しているオンライン英会話なので教材や学習方法が確立されていて安心。
料金
◆スタンダードプラン(1日1レッスン)
月 6,028円(税込)
レッスン回数毎日25分
◆ダブルプラン(1日2レッスン)
月 10,428円(税込) レッスン回数毎日50分
◆プレミアムプラン(1日4レッスン)月 17,028円(税込) レッスン回数毎日1時間40分
*料金は予告なく変更される場合があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
公式サイト:学研グループのオンライン英会話
Kimini英会話を中学生におすすめする一番のポイントは中学生に特化したコースがあることです。
このコースは中学校の学習指導要領に基づいた教材を用いたコースで、単語やセンテンスを中心に学びながらそれらを使った会話ができるようにトレーニングします。
多くの教育機関で採用されているのもうなずけます。
コースで学び、予習復習も出るので確実に英語力が身に付きます。
Kimini英会話の無料体験はなんと10日間も受けられますよ。
オンライン英会話の講師はネイティブでなくていい理由
オンライン英会話はフィリピン人の先生が多いから綺麗な英語の発音が身につかないのではと心配していますか。
オンライン英会話を始めるとき
これで迷う人も多いかもしれません。
答えは「どれでもいい!」です。
そもそも英語のネイティブ講師ってどんな方なのでしょうか。
これは英語を母国語とする英語圏の講師を意味します。
主にアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドですが、アフリカなどにも英語を母国語としている国はたくさんあります。
英語のネイティブ講師と一言にいっても様々なのです。
それに英語を母国語とする英語圏(英語のネイティブスピーカー)の先生も国や地域によって訛りがありますので、発音も変わってきます。
またその先生の話し方の癖やよく使う言い回しというのもあるでしょう。
ただ単に英語のネイティブ講師だからという理由だけでオンライン英会話スクールを選んだり、先生を選ぶのはどうかと思います。
たとえば自分が日本語初心者で日本語を勉強しようと考えたとします。
きれいな日本語を話す先生しか嫌だと、アナウンサーみたいな日本語を話す先生だけを探す人はいるでしょうか。
またきれいな日本語を話すアナウンサーが日本語を教えられるとは限りません。
言葉を教えるにはそれなりの訓練と経験が必要です。
英語のネイティブ講師だけにこだわって探すより、英会話を教える訓練を受けた先生、英会話を教えるのが上手な先生を探すことの方が重要です。
ネイティブ講師にこだわらず、いい先生に出会えることが英会話習得に一番大切です。
そして英語を聞いて話す機会をたくさん作ることが英語初心者であり、まだ頭の柔軟な中学生にはとても大切です。
中学生が英語の発音を身につける方法!おすすめはオンライン英会話!のまとめ
中学生や高校生が英語を習っても日本人がこんなに英語が話せないのは話す機会がほとんどないからです。
言語を取得するためにはとにかく繰り返し使うことが大前提!
赤ちゃんが言葉を話せるようになるプロセスはまず大人の言葉を聞いてそれを何度も繰り返し覚えていくのです。
英語も同じです。習った言葉を何度も繰り返すことで自然に口から出るようになります。
Thank you. なんて誰でもすぐ口から出ますよね。
いちいち ありがとう->Thankyou なんて頭の中で訳している人はいないと思います。これはあなたがThankyouという言葉を何十回も何百回も聞いて何十回も何百回も口に出しているからです。
同じように何十回も何百回も繰り返す単語や文が増えれば増えるだけ会話になっていきます。
英語の発音を気にするよりまず英語を話す環境をできるだけ多く自分で作りましょう。
安い料金でたくさんのレッスンを自分の好きな場所で都合のよい時間に受けられる

オンライン英会話はクラブ活動や学校の勉強に忙しいお金のない中学生になくてはならないシステムです!
英語を話せるようになりたいと思っているだけは実現できません。
夢で終わるのか、実際に話せるようになるかは今の決断で決まります。
なにごとも行動あるのみ。
中学生はなんでも興味がある時期で、なんでも吸収できる時です。
とりあえず体験レッスンを受けることから始めてみませんか?
オンライン英会話の無料レッスンはこちら
業界初!予約無しでレッスン回数無制限のオンライン英会話【ネイティブキャンプ】