オンライン英会話を習うメリットとデメリットについて
一昔前では考えられないことですが通信技術が発達しSkypeなどのフリーソフトを利用しパソコン上で外国人と英会話が学べる時代になりました。
今ではオンラインの家庭教師サービスもあるそうです。
子供たちも親のスマホやパソコンを驚くほど上手に操作します。
二歳の子供がスマホの写真を指操作で見ることができる時代になってしまいました。
自宅で親が子供に英会話を教える、英会話教室に通わせることと同じようにオンライン英会話で子供に英会話を習わせることも1つの選択肢です。
オンライン英会話のメリットとデメリットについてお話しますので自分の子供に向いているかどうか検討されてみてください。
オンライン英会話とは?
教室により内容は様々ですので一概には言えませんが、パソコン上で子供と外国人講師が英会話の練習をするのがオンライン英会話です。
講師はアメリカ人、イギリス人、フィリピン人が多いそうです。
好きな講師を予約してマンツーマンで英会話をします。
オンライン英会話のメリット
外国人と仲良くなれる
陽気な明るい講師が多く子供ともすぐに仲良くなれるそうです。
オンライン英会話の講師陣の写真を見ると皆表情豊かで子供に人気がありそうな方ばかりです。
外国人と気軽に話せる素晴らしい環境が手に入る。
日本にいてもなかなか外国人と話す機会はありません。
パソコンを開けばネイティブの講師が現れるのだからすごい時代になりました。
送迎がいらず、予約した時間に受講できる。
お仕事をされていて送迎が難しいご家庭もありますよね。
英会話教室と違い好きな時間に予約して英会話ができるのでバタバタせずにゆったりとした気持ちで英語に向き合うことができます。
英会話教室に比べて低価格で受講できる。
フィリピン人の講師を選べばかなり低価格で受講できるそうです。
フィリピン人はすごく明るい性格の人が多いそうです。
オンライン英会話のデメリット
英語に初めて触れる消極的な子供には不向き
日本語を全く話せない講師もたくさんいます。
英語に全く触れたことのない子供は戸惑ってしまい抵抗感が生まれる危険性があります。
英文法など細かいことまでは教えてくれない。
講師の中には文法を全く理解していない人もいるそうです。
英文法をわかりやすく教えてくれることに関しては日本人講師がおすすめです。
いかがでしたか?
オンライン英会話には低価格で外国人と好きな時間に話せるというメリットがありますがまだまだ課題は残っているようです。
フィリピン人講師をたくさん雇うことで低価格を実現している教室もたくさんあるそうです。
ただし講師の英語を教える技術に関してはまだまだ不明な点が多いです。
選ぶ時は価格で決めるのではなく口コミなどをきちんと見てから決めることをおすすめします。
きちんとした学習カリキュラムを提示してくれる信頼できる教室を選びましょう。
またオンライン英会話と同時に英語教材を使って少しでも英語に触れておくことで、オンライン英会話の外国人講師との会話もスムーズにできるようになるようです。
☆記事がお役に立てたらシェアお願いします☆